2011年07月05日
茂木健一郎さん
毎日、本当に時間が過ぎるのが早いです・・・。
楽しく過ごす時間や、雑務を含めてですが、毎日、やることが沢山あります(笑)
時間をうまく使えるようになりたいです
早口なわりに、のんびり屋の私・・・
昨日は、結婚式の司会の打ち合わせに行ってきましたが
なんと
偶然にも新婦が同郷でした
そして列席者名簿に、友人と同姓同名がいたりして、面白かったです。
・・・打ち合わせに一生懸命になり、
新郎新婦の写真をスッカリ撮り忘れてしまいました
写真:6月26日(日)に北中城中学校で撮影しました。
茂木健一郎さんと、有吉伸人さんの講演会。

左から、茂木健一郎さん(脳科学者) &新里美香
&関原隆子さん(主催者の奥様であり友人)
&有吉伸人さん(NHKチーフプロデューサー/プロフェッショナル、プロジェクトX等)
私は茂木健一郎さんの本の読者だったので、
隆子さんから講演会に声をかけていただいて、とっても嬉しかったです
列席者は、生徒や保護者の方がメインだったようでしたが、
さすがは茂木さん
人に興味をもってもらうよう、お話をするのがとても上手な方でした。
気さくに、生徒に「おまえ~!」とか言いながら(笑)
主催者の、グクルの森の関原宏昭さんが、壇上で、
「茂木さんは、本当に落ち着きがない・・。」
と言ったのは会場大爆笑でした。
相変わらず、人を和ませるトークが上手な関原さん。
脳のためなのか?
本当に、茂木さんは常に動いてらっしゃいました

茂木さんの印象は
「いつまでも遊び心をもった、探究心の深い知的な少年」
です。
「みんな違ってみんな良い」
俺は、たまたま勉強が出来たから東大にいったけど
昔から頭がよくても、俺の好きだったMさんはスポーツができる男が好きだった。
俺はスポーツまったくできないんだよ!
なのでMさんに振り向いてもらえなかった。
「人と自分の違いに誇りを持つ」
「自分の欠点をユーモアをもって語れるのは素晴らしい」
茂木さんのような大人が周りに沢山いたら、
日本は本当にスゴい国になるだろうな~
私も脳にドーパミンが沢山でるように
楽しいこといっぱい考えよ
楽しく過ごす時間や、雑務を含めてですが、毎日、やることが沢山あります(笑)
時間をうまく使えるようになりたいです

早口なわりに、のんびり屋の私・・・

昨日は、結婚式の司会の打ち合わせに行ってきましたが
なんと


そして列席者名簿に、友人と同姓同名がいたりして、面白かったです。
・・・打ち合わせに一生懸命になり、
新郎新婦の写真をスッカリ撮り忘れてしまいました

写真:6月26日(日)に北中城中学校で撮影しました。
茂木健一郎さんと、有吉伸人さんの講演会。
左から、茂木健一郎さん(脳科学者) &新里美香
&関原隆子さん(主催者の奥様であり友人)
&有吉伸人さん(NHKチーフプロデューサー/プロフェッショナル、プロジェクトX等)
私は茂木健一郎さんの本の読者だったので、
隆子さんから講演会に声をかけていただいて、とっても嬉しかったです

列席者は、生徒や保護者の方がメインだったようでしたが、
さすがは茂木さん

人に興味をもってもらうよう、お話をするのがとても上手な方でした。
気さくに、生徒に「おまえ~!」とか言いながら(笑)
主催者の、グクルの森の関原宏昭さんが、壇上で、
「茂木さんは、本当に落ち着きがない・・。」
と言ったのは会場大爆笑でした。
相変わらず、人を和ませるトークが上手な関原さん。
脳のためなのか?
本当に、茂木さんは常に動いてらっしゃいました

茂木さんの印象は
「いつまでも遊び心をもった、探究心の深い知的な少年」
です。
「みんな違ってみんな良い」
俺は、たまたま勉強が出来たから東大にいったけど
昔から頭がよくても、俺の好きだったMさんはスポーツができる男が好きだった。
俺はスポーツまったくできないんだよ!
なのでMさんに振り向いてもらえなかった。
「人と自分の違いに誇りを持つ」
「自分の欠点をユーモアをもって語れるのは素晴らしい」
茂木さんのような大人が周りに沢山いたら、
日本は本当にスゴい国になるだろうな~

私も脳にドーパミンが沢山でるように
楽しいこといっぱい考えよ

Posted by 美香りん at 05:16│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
スゴーイ!
こんな著名人の講演会に行ったなんて、幸せだねぇ!
何故か、このお二人、親しみを覚えるんですけど・・・
あっ、体型か・・・(爆)
こんな著名人の講演会に行ったなんて、幸せだねぇ!
何故か、このお二人、親しみを覚えるんですけど・・・
あっ、体型か・・・(爆)
Posted by K-chan at 2011年07月09日 00:42
K-chanへ
ほんとうに楽しい時間でした!!
人を褒めて育てる、出来る部分を延ばしていく。
茂木さんの近くにいたら、
私もちょっとは、デキる人になれる気がしましたよ。
講義を受けることができる東大の学生が羨ましかったよ。
どんなしても入れませんが(笑)
あっ、体系で思い出したけれど、
自分の短所を笑顔で語ろう!・・の時、
「痩せすぎてるところ」
と答えた学生に、茂木さんは
「俺へのあてつけか?」
と、会場から笑いを取っていました(笑)
ほんとうに楽しい時間でした!!
人を褒めて育てる、出来る部分を延ばしていく。
茂木さんの近くにいたら、
私もちょっとは、デキる人になれる気がしましたよ。
講義を受けることができる東大の学生が羨ましかったよ。
どんなしても入れませんが(笑)
あっ、体系で思い出したけれど、
自分の短所を笑顔で語ろう!・・の時、
「痩せすぎてるところ」
と答えた学生に、茂木さんは
「俺へのあてつけか?」
と、会場から笑いを取っていました(笑)
Posted by 美香りん
at 2011年07月09日 02:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。